汚い話で申し訳ないが、夏場になってちょっと油断すると、台所でコバエが発生しているめんつゆとか、手作りでコバエ取りしたり、市販されているコバエ取り製品を買ってきてもなかなかコバエをやっつけられない。
ハエトリ紙のコバエ版が市販されているが、なかなか退治するまで時間がかかる。
そこで、ネズミ捕りの協力な粘着力を活かし、コバエが飛んでいるところ付近に振りかざす。すると、コバエがネズミ捕りに粘着されてどんどんとれるではないか。今ではコバエが出たらネズミ捕りを振り回してコバエを捕獲している。
ただし、周りに気を付けないといけない。台所の部分とかにちょっとくっついただけでしばらくはその付近、粘々している。