逆転された収入
高校就学支援金、児童手当、その他もろもろ、所得制限があるが、逆転現象を経験してものすごく頭にきている。自分の経験だが、そいつができないというために仕事を請負い、なんとか仕上げた。聞くところによると、そいつの所得と自分の所得は10万円しかかわらず、冗談だがお前の分の仕事したんだから今度何かおごれとか言っていた。
蓋を開けてみるとその1万に違いが大きく、自分はことごとく所得制限にひっかかり、そいつはひっかからなかったようだ。結局、10万とはいえ多く所得をもらったが、完全にそいつに逆転されてしまった。
もちろん、そいつには興味がない。自分のがんばりも足りないかとは言え、もっと頭のいい政治家を選んで所得制限なんて全般してほしい。頭のいい政治家を選べなかった自分にも腹が立った。
累進課税の意味は!?
所得が高くなるほど課税率が多くなる累進課税制度で税金を支払っているのにさらに、所得の高い人は支援金、手当の対象外ですよって。間接的に税金の2重取りじゃないですか。
こちとら、製造業でさらに品質を良くしようと残業しているのに、もう働く気がなくなりますよ。確かに、技術者はお金じゃないっていうのはわかるけど、これほどの仕打ちをされるとちょっと考えちゃいますよ。