パソコンのスクショとは
パソコンの画面に表示されている画像を保存したいときに使用すること。
正確にはスクリーンショットという。
やり方
・保存したい画面を表示させ、キーボードの[Print Screen]キーを押す
[Print Screen]キーは大体のキーボードでは右上にF1キーやらと同じ大きさで存在
・画像ファイルとして保存するには「ペイント」などの画像編集ソフトを起動し、
貼り付け作業を行う
・作業ウィンドウの画像のみを保存したい場合は、そのウィンドウをアクティブ
(マウスでその画面の一番上をクリック)にして、[Alt]キーを押しながら
[Print Screen]キーを押す。
画像ファイルとして保存するには上記、2つ目の作業と同様の作業を行う