Lucky Life Manのブログ

日記の延長みたいなもの

2023-01-01から1年間の記事一覧

自衛隊は戦争をするためだけの組織ではない

石垣駐屯地設置について、一部の人が抗議しているがこの人たちはなんなのだろうか。自分の土地に戦争を仕事とする組織がきたことが不満なのだろうか。そもそも、戦争自体に反対する平和主義者なのだろうか。お花畑の頭を持った人たちとしか思えない。 ロシア…

地震を予知した男

2001年3月のとある夜20:00ぐらいだったと思うが、突然家のチャイムが鳴った。玄関の戸を開けると、20歳前後ぐらいの一見普通の青年が立っていて、なんとかって宗教を名乗り、10年後に地震が起きるので気を付けて下さい。って突然わけのわからないこと…

AIに確かに仕事奪われるけど。。。。

ChatGPTの登場で、ついにAIが人の仕事を奪う時がきたと思っている人は多いのではないか。確かに、使いこなせれば便利である。革命的なものであることは言うまでもない。ただ、AIってなんだかんだちょい昔からあるもので、最近の考えではない。昔のAIは…

お風呂上りの飲み物

幼いころ家にお風呂がないため、よく銭湯に行った。 そこでお楽しみなのが、お風呂上がりの飲み物だった。当時、雪印のコーヒー牛乳、か フルーツ牛乳を行くたびに交互に飲んでいたものだ。 大人になると風呂上がりの飲み物といったらビールになってしまい、…

ChatGPTでプログラマーは失業!?

今一番熱いChatGPT。ついにここまで来たかって感じ。一番驚くのは、ちょいと訪ねたことやら、作ってほしいお話など、ちょいと時間はかかるが、人間よりはるかに早く回答を出せることだろう。 で、プログラマーいらなくねって話が出てるが、そもそもこのChatG…

Jアラートがなったときには着弾されています

北朝鮮のミサイルが北海道に着弾する可能性があり、朝っぱらからJアラートがなったようですね。ただ、残念なことにJアラートがなった20分ぐらい前には着弾しています。 北朝鮮のミサイルは10分ほどで日本に着弾します。自衛隊(のシステム)はその10分…

失礼だぞ蓮舫

この人は日本を本当に良い国にしようとしているのか普段の言動から???が付く。 菅前総理が一生懸命コロナ対策でがんばっているときに、やる気があるのかだの、情熱が伝わらないだの、この日本が心配だのと、のたまわっていた。 いやいや、心配なのはあな…

高校野球監督暴力事件

暴力事件。いつの時代にもあったものではないでしょうか。 ただ、今の世の中、暴力事件はたいそうな大問題となるわけで、それをわかっていながら!?もしかしてわかってない!?(ならそうとうな馬鹿だ)やってしまうのは人間って根本的に暴力的な生き物なの…

Rydeen、実態は細野さんの曲では!?

先日、YMOの坂本龍一さんが亡くなった。その際、TVでは1月に亡くなった高橋さんの作ったYMOの大ヒット作Rydeenを流したことはけしからんとネットでは騒々しくなっていた。 確かに、坂本龍一さんが作曲したのはRydenではなく、これまたYMOの代表作テクノポ…

WBCで日本は世界一になりましたが二番じゃだめなんですか。by 蓮舫

WBCの興奮はまだおさまらないですね。世界一です。 蓮舫さん。世界二位だったとしましょう。決勝戦でアメリカにまけるとしましょう。 こんなにも盛り上がったでしょうか。蓮舫さん。 まあ、蓮舫さんのことだから、スポーツとビジネスは違うと言うでしょう。…

精神科、婦人科、整形(形成)外科が田舎にないのでこまっちゃう

近年、日本はどんどん人口が減少している。今は、ネット社会のため、田舎にすんでも全然不便ではない。むしろ、家賃など安いし、自然もいっぱいで住みやすいってもんで、逆に田舎暮らしを進める人がいる。 が、しかし、こういったことを言う人はだいたい都会…

小西さんあなたはどうして国会議員になりたいの?

立憲民主党だっけ!?に所属している小西さんだっけ!? 高市さんを攻撃しているけど。議員個人の足の引っ張り合いは国会でやめてほしい。 あと、小西さんだっけ!?のどや顔。腹立つだけです。なんか、上から目線ですよね。 もう、次の選挙では落選してほし…

またまた低所得者に給付金ですか

低所得者と高所得者の選挙での1票の重み。同じって変ですわ。結局、低所得者が優遇されるなんて選挙対策のなにものでもないですよ。 経済回したいなら、高所得者がどんどんお金使えばいいんですよ。低所得者は貯金でもしてればいい。そうこうしているうちに…

間違いだらけのChatGPT

それらしい文書、それらしい回答が返ってくるため暇つぶしには大変良いツールだ。 ただ、今の時点では致命的な誤りが多い。 例えば、ジャンボ鶴田で質問すると ャンボ鶴田(本名:鶴田 巨典、1951年5月13日 - 1999年3月6日)は、日本のプロレスラーであり、…

パソコンのディスク使用率100%問題はプロファイルの作り直しで解決する

パソコンが重い。真っ先に確認するのがタスクマネージャーだろう。 その中でも、CPU、メモリ、ディスク使用率が重要だ。 CPU、メモリ、ディスクらが100%ずっと貼り付けっぱなしってのがよくある。 まあだいたいが、パソコンのスペックが不足している、余…

こっちの方がシュガーポンに近くないですか

hideg40.hatenablog.com でアメリカで発売されているCORN POPSがシュガーポンに近いと噂されていたため買って食べてみたが、甘さが足りないかなぁと思った。 そんななか、業務用スーパーにポリコーンたるものを見つけた。 定価88円。安いってこともあり、…

郵便局のATMで郵貯登録電話番号が変えられる

郵貯のATMっていろんなことができるんですね。 驚いたのが、郵貯に登録している電話番号が変えられることです。郵貯の金額を確認するために郵貯ネットを久々につないでみると、郵貯の金額が確認できないではないですかぁ、いろいろ試してみると登録している…

試験の思い出

ある国立大学を落ちたら自衛隊入隊の約束を親からさせられ、人生で最も楽しい大学時代を送れないと一生後悔すると思い1日十数時間数か月毎日欠かさず勉強した思い出がある。 自衛官になる人は本当に尊敬します。命を懸けて国を守るために、日々過酷な訓練を…

副業でFXやるやつはアホだというやつがアホだ

Youtubeなどで勧めない副業として多く上がってくるのがFXだ。 まあ、わからなくもないが、儲けられる人は儲けられますよ。 とはいうものの、かくいう自分もFXでかなりのダメージを受けた経験がある。 FXにはレバレッジをかける人が多い気がする。また、強制…

ガキんちょはほっとばしておいた方が良く育つ

極論ですが、そう的外れでもないと思います。 小学生まで愛情いっぱいに子育てをし、中学生以降は非行に走らない程度で見守って育てるのがいい。 だいたいの親が、小学生の延長って感じの育て方をするため、思春期の反抗期ってやつがおとずれる。親も悩むし…

耳垢がたまらない方法

うちの息子が突然「最近、だんだんと耳が聞こえずらくなってきた」と言い出した。 いつもかみさんが息子の耳を耳かきでちょこちょこ掃除するが、耳垢がたまるようだ。 案の定、耳鼻科に行くと、大量の耳垢と、耳かきでお掃除した際についた傷が化膿してポッ…

余命10年

まだ映画は見ていないが、タイトルだけみると自分と重なる思い出がある。 自分の場合は母親から「お母さんはね。10年の命なんだよ」と自分が9歳のとき告白された。母親も辛かっただろう。タイミングを計っていたかのように、土曜日の夜告げられた。頭が真…