やはり日本はオリンピックをやろうとしている。
そこまでの気持ちがあるのなら、VRオリンピックを行うってのはどうだろう。
オリンピックはやはり、応援してくれる人の声援が大きなモチベーションになる。
選手同士、大会関係者はしっかりコロナ対策を行い、観客はVR装置を観客席に設置し、家などで応援するってのはどうだろう。
今後のオリンピックを変えるという点では重要と思われる。
まあ、今から完全にそのようなシステムを構築するのは無理だが、試験的にどこかの会場(野球、ソフトボールなど)に本物の観客の間にソーシャルディスタンス的に装置を設置し、VR応援をするのはいかがでしょう。
VRにすれば、どこの国でオリンピックが開催されても、自国で開催するような感覚だし、お金も長い目で見れば節約できるのではないだろうか。
もう、リモートでそこそこのことはできる時代だ。
野球やアイドルのコンサートを見ても、大都市のなんとかドーム開催などが多い。
VRにすれば、田舎からでも雰囲気が味わえる。