Lucky Life Manのブログ

日記の延長みたいなもの

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なんかけだるい

運動しているわけではないのになんかけだるい。 土日となると、いろんなことをやろうと思うのだが、なかなか布団から出られない。 そんなとき、後輩から「逆に運動しないからけだるいんだすよ」と言われてしまった。 「騙されたと思って運動してみららどうで…

ささやかな幸せ

お題「ささやかな幸せ」 豚肉は食べすぎなければ体に良いという話を聞いて、土曜日はしゃぶ葉に行って、一人しゃぶしゃぶを食べるのが、1週間のうちのささやかな幸せの一つだ。 コロナの影響で、マスクをしビニール手袋をしながらの食事になるが、本当にお…

リラックス法

お題「リラックス法」 自分のリラックス法は、夕焼けライトの元、寝る前に自分の青春時代にはやった曲を聴きながら、その時の思い出を思い出しながら寝ることだ。そうすれば、毎日リラックスできる。 毎日そんなことやっても、思い出なんか尽きてしまうでし…

昨日食べたもの

お題「昨日食べたもの」 最近、妻の帰りが遅いので、カップラーメンをこどもたちと一緒に食べた。 妻の帰りが遅いなど、掃除しないなど、いろんな不満があるが、結婚は、あきらめの連続だと最近思うようになり、仕方ないかと思っている。 妻といえ、他人なの…

潰瘍性大腸炎と闘った友達

入社し、寮に入った。 そこの寮には全国から集まった同じグループ会社の仲間がいた。 その中に、潰瘍性大腸炎になってしまったやつがいた。 最初、ちょっと痩せていたかなと思っているうちに、お腹の調子が悪いと言い出した。 どんどん痩せていくので、病院…

日本の防衛

防衛の専門家ってなんであんなにえらそうに記事を書いているのだろう 防衛の専門家ってやらが、たまにTVに出てくるが、なんでえらそうにべらべら北朝鮮のミサイルは撃ち落とせないとか言っているのだろうか。防衛機密を知って話しているのか。知って話してい…

お疲れさまでした安倍首相

難病を抱えながらよくがんばった安倍首相 前のブログにも書いたが、 hideg40.hatenablog.com 潰瘍性大腸炎とは命に係わる病気だ。 そんな中、国のために最前線で尽力していただいたのは頭が下がる。 病気でなければ、できなかったこともできていたと思う。こ…

読書感想文

今週のお題「読書感想文」 この言葉を聞くと、夏休みを思い出すと同時に、嫌な思いでもよみがえってくる。 読書がきらいだからだ。まず、何を読んだらいいかわからない。せっかく、読んでみても、意味がわからじ、読書感想文どころではない。 また、読書感想…

e-shienの対応が遅い理由

日本のシステム化を世界に誇るには 今年からこどもが高校生になり、e-shienで高校就学支援の手続きを3月にしているにもかかわらず、もう9月になるにもかかわらず、いまだに審査中である。にもかかわらず、平気で高校授業料を引き落としている。この不整合は…

AIが専門医並みの不整脈診断支援

医者でも専門医でなければ見つけ出すのが難しい不整脈 AIが心臓の専門医並みの精度で不整脈を見つけ出すことの成功したらしい。 ディープラーニングの考えを使えば、簡単であろう。 心電図を画像としてみて、AIを活用すれば実現できるものだろうか。 心電図…

暑すぎる

今週のお題「暑すぎる」 今年の夏は暑い。だが、なぜか熱中症で亡くなったとかのニュースが少ない様だ。新型コロナのニュースの方が視聴率が取れるからだろう。 マスゴミのいつものことなので、そんなのは無視して。 恩恵を受けているのは、大型量販店でエア…

子供の出すストレスサイン

子供のストレス 今ではすっかり治ったが子供のころ、よく自家中毒になっていた。 神経質な子供がなる病気のようで、遺伝的なものでしょうがないと思っている。 親から特に他の子供と比較され罵倒されるとか、虐待を受けたとかはなく、良く育ててくれたと感謝…

無料のZOOMを時間制限なしでいつまで使える

ZOOMの時間制限 無料では 1対1なら無料ライセンスでも無制限使用可能 3人以上になると40分の時間制限がある(無料で使うのであれば、休憩を理由に40分を期につなぎなおすということを繰り返せば無料で使える)個人で使うのであればこれでいいような気がする…

うちの自慢スポット

お題「うちの自慢スポット」 家には3階とまではいかないが屋根裏部屋がある。 小さいころ、親に怒られたときにはよくそこで一人で泣いたものだ。 もっと小さいころは、悪いことしたら閉じ込められる場所として使われていた。 お年頃になると。。。。言えな…

少子高齢化はメリット

持論 少子高齢化によって、現金問題がどうのとか、過疎地が増えるとか、問題ばかりが取り上げられているが、以前のブログにもかいたとおり、今後、AIが発達してくると、仕事がなくなる。AIが仕事してくれるのだから、少子高齢化はデメリットばかりではないの…

我が家の本棚

お題「我が家の本棚」 全然整理していない本棚 我が家の本棚ということで、久々に本棚を見てみたところ、若いころに買った本が大量に出てきた。サーフィン、卓球、野球、バトミントン、空手、柔道、相撲などスポーツ万能になりたかった自分の記憶がよみがえ…

学校は教えてくれない非認知能力

子供が大人になるために本当に大切なものは 今の若い奴は。。。という歳になったが、それでも自信をもって自分にはこれがあると言えないのが、非認知能力だ。 非認知能力とは、やり抜く力、好奇心、自制心、楽観的なものの見方、誠実さなどだ。 この能力は、…

難病の潰瘍性大腸炎を患っている安倍総理の体調

潰瘍性大腸炎とは 大腸に炎症が起きて下痢、腹痛、下血などの症状が出る難病と指定された病気で、2007年の第1次安倍政権の時は、この持病が悪化してわずか1年で退陣していた。薬を飲みながら、職務を続くていたようだが、かなりつらかっただろう。実際、自分…

ゆっくり見たい映画

お題「ゆっくり見たい映画」 ベスト・キッド 以前見たころがあるが、Amazonの映画見放題にベスト・キッドが追加されたので、比久しぶりに見てみた。 日本の空手家ミヤギと主人公のダニエル、そして、恋人のアリが中心となり、空手のチャンピオンであるアリの…

暑すぎる

今週のお題「暑すぎる」 いつもと違う年 去年の今頃、だれが今年がこのような年になるなんで想像できただろうか。 新型コロナで大変なことに加え、今年は暑い暑い。マスクをしながら、外に出るなんてほんとうにとんでもない。 もうこうなったら、考え方を変…

禁断の恋

禁断の恋って何? まあ、このタイトルの内容のドラマ、マンガなどたくさんある。 じゃあ、禁断の恋って何だろう。思い当たるものとして ・肉親同士の恋 親子はないかなぁ。兄弟はたまーに聞くかな ・先生と教え子の愛 よくドラマになりますね ・不倫 前から…

ウィルスバスターによってさまざまな情報が中国に送られている!?

本ブログを書くにあたって 自分は、中国人が嫌いなのではなく、中国共産党が嫌いだ。(韓国人も同じ考え) 今の若者には、中国、韓国、日本とも仲良くなって、アジアを盛り上げていってもらいたい。人種の壁を越えて、欧米、アフリカのにたちや、世界中の人た…

なぜ医者の言う通りにしてもメンタルの病気は治らないのか

精神科医 メンタルを患う人はさまざまな理由がある。 幾ら努力してもなかなか思うように仕事ができない。 勉強ができない。スポーツもできない。友達もできない。できない。できない。。。。 でも、精神科医は勉強ができる。医者になるぐらいだから、コミュ…

5Gと日本

5Gで世界に対抗できるわけがない!? 米中貿易摩擦が激しさを増す中、先日、NTTとNECが手を組み、5G市場に参入するとのニュースが流れた。だが、現状のシェアは1位がファーウェイで40%、2位がエリクソで25%、3位がノキア15%、4位がサムスンで13%、…

教育システムの問題

幼児教育と高等教育 もう、何十年も前の話になるが、幼稚園の友達に、スポーツ万能で頭がいいやつがいた。小学校、中学校とも、楽しくやっていたが、高校に入学して、不登校になったやつがいた。 とてもやさしいやつだった。それが、災いしたのだろうか。高…

Googleの障害

中国のハッカーの仕業!? であれば、テクノロジーの面で中国に先を行かれている。 でなくても、過去に空調の故障で機材がやられたというのがあったと話をきく。それでも、あの世界Googleが空調の故障って。。。。笑ってしまう。 通常、毎日機材の監視を1時…

子育ては所得により決まる!?

低所得者の子供は生きる力が劣っている!? 低所得者のこどもは残念ながら、勉強も劣っており、社会に出てからの犯罪率も高いと思いがちだ。結果は。。。。。。 残念ながら確率的にはそういうわざるを得ない研究う結果がある。 だが、それは社会全体で考えな…

強い 藤井聡太の将棋のトレーニング法

なぜ将棋はある強さになると停滞してしまうのか 将棋を覚えて、本などで勉強し、教えてもらった人などに勝ったり、大会などで優勝すると、どんどん将棋がおもしろくなり、好きになる。だが、ある時を境になかなか勝てない自分が現れ、スランプかなと思いなが…

赤ちゃんがいても大丈夫安いおすすめの扇風機

赤ちゃんがいても安心な扇風機 北へいくほど、夏の暑い時期が短いため、クーラーではなく扇風機で過ごす家庭が多い。 だが、赤ちゃんのいる家庭では扇風機に指を入れたりするので、気をつけねばならず、扇風機にカバーをかぶせていてもちょっと心配だ。 赤ち…

自動車保険

他人の車を運転しているときの保険 うちの妻が宣伝カーのような車を借りることができたと喜んでいたので、保険は?と聞いたところ、自賠責に入っているからいいしょみたいなわけがわからないことをいつものように言っていたので、調べてみました。 すべて、…